ご利用ガイド

各種書類発行方法



領収書の発行方法について

会員登録していただくと商品が発送された後にマイページから領収書をオンライン発行できます!

※以下の条件に当てはまる場合はオンライン発行ができませんのでお問い合わせフォームよりご依頼ください。

 ・会員登録、ログインをせずにご注文いただいた場合
 ・お支払い方法が【銀行振込】の場合
 ・発送日から30日以上経過した場合
 ・スマートフォン版のマイページ (※PC版マイページからのみ発行可能です)

領収書の発行方法

STEP1マイページにログインする

会員IDとパスワードを入力してログインしてください。

マイページにログインする マイページにログインする

STEP2購入履歴から注文番号をクリック

購入履歴

STEP3電子領収書の『発行する』ボタンをクリック

※以下の条件に当てはまる場合はオンライン発行ができませんのでお問い合わせフォームよりご依頼ください。

 ・会員登録、ログインをせずにご注文いただいた場合
 ・お支払い方法が【銀行振込】の場合
 ・発送日から30日以上経過した場合
 ・スマートフォン版のマイページ (※PC版マイページからのみ発行可能です)

電子領収書を発行する

STEP4宛名を入力して『電子領収書を発行する』ボタンをクリック

宛名を記入して発行する

ご注文からお届けまでの流れ



1.カートに入れる
 商品ページから種目や色、印字する内容などの必要な項目をご入力ください。
 ご注文の数量を入力したらカートへお入れください。

 ※必須項目が入力されていないとカートに入りません。内容を再度ご確認ください。

2.注文完了
 カゴ画面で商品にお間違いがないかをご確認いただきご注文のお手続きへお進みください。
 レジ画面ではお客様情報・お支払い方法・お届け先・お届け希望日などをご記入いただきます。
 ご注文が完了しましたら内容をご確認いただくための「自動送信メール」が届きます。

 その後スタッフがご注文内容を確認して「ご注文確認メール」を送信いたします。
 ご注文内容に不備がある場合や商品の欠品が判明した際にはご連絡を差し上げます。

 ※「ご注文確認メール」をもって受付完了となります。
  商品の準備を進行いたしますので商品変更・キャンセル等を承ることが出来なくなります。


3.デザイン作成
 ご注文内容を確認してスタッフが印字するデザインを作成いたします。

 ・セミオーダー商品の場合は加工作業の前にお客様にデザインチェックをお願いしております。

 ・即日発送、通常商品の場合は最短日でお届けするためにデザインチェックなしになります。
  念のため確認されたい場合はご注文手続き時の備考欄へ「加工作業前に仕上がりイメージを確認希望」とご記入ください。
  (※デザインチェックを行うと確認後の発送となるためお届けが遅くなります。)


4.商品の制作・発送
 弊社スタッフが商品の加工・セッティング・梱包などを行います。
 商品はヤマト運輸もしくは佐川急便にて発送いたします。
 運送会社への引き渡しが完了しましたら追跡番号を記載した「発送通知メール」をお送りいたします。

 ※発送後のお荷物の状況は配送業者へ直接お問い合わせください。


5.お届け
 ご指定の日時に運送会社がお届けいたします。
 ご指定がない場合は最短日にお届けします。
 (北海道・沖縄県・中国地方・四国地方・九州地方はお届けまでに2~3日かかります。)

納期について

商品・配送先によってお届けまでにかかる日数が異なります。
各商品ページに出荷までの目安が記載されております。
下図、出荷目安カレンダーと併せてご確認ください。


出荷予定日

※商品によって注文の締切時間が異なります。詳細については各商品ページをご覧ください。

注文予定日
出荷予定日
休業日

】に『出荷目安日』の商品を注文した場合は【出荷予定日】に出荷予定です。

※商品によって注文の締切時間が異なります。詳細については各商品ページをご覧ください。

※このツールは納期を確約するものではございません。納期計算時の目安としてご活用ください。
※土曜日、日曜日、祝日は休業日です。



出荷からお届けまでの日数

ご注文いただきました商品は東京都から発送いたします。
通常は発送日の翌日着を指定して手配しております。

※土・日・祝日は休業日のため出荷作業を停止しております。

郵便番号からお届け予定日を検索する場合はこちらをクリックしてください。
※発地の郵便番号は〒111-0041です。




各地への送料はこちらからご確認ください。

御見積書の発行方法について

オンラインで簡単に見積書が作成できます!

・見積書を見ながら検討会議をしたい
・稟議に見積書を添えなくてはならない
・経理に見積書を渡さないと注文できない

など、大至急見積書が欲しいという方は是非ともご活用ください!

御見積書の発行方法

商品をカートに入れ、宛名や担当者名などの見積りに必要な情報を入力するだけですぐに見積書が発行されます。
見積書はweb上で発行され、そのままPDFとして保存することも可能です。

※本機能はパソコンでのみ動作いたします。スマートフォン及び他の端末ではご利用いただけません。

STEP1商品をカートに入れる

ご希望の商品をカートに入れ「見積書を発行する」ボタンを押してください。

商品をカートに入れる

STEP2見積書を発行する

御見積書の宛名・担当者名をご記入、敬称をご選択いただきまして「見積書を発行する」ボタンを押してください。

見積書を発行する

STEP3見積書を印刷(PDFに保存)する

別ウィンドウに見積書が発行されますので、Webブラウザの印刷機能で「PDFに保存」を選択して保存して下さい。
印刷する場合のサイズは「A4サイズ」に最適化されます。

※ブラウザから直接印刷されますと文字化けが発生する可能性がありますのでPDFに保存した後に印刷することを推奨いたします。
※弊社には御見積書の内容・データは保存されておりません。お問い合わせの際は保存した御見積書をメールに添付してご送付ください。

見積書を印刷(PDFに保存)する

SEND

10,000円以上で送料当社負担全商品 デザイン料・加工費基本無料

TEL

03-5830-3895平日 9:00~17:30(定休日 : 土日祝)

商品カテゴリ

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

営業時間 平日9:00~17:30

ページトップへ